本日リリースのするぷろーらーを使ってみる☆
前ぶれ
昨日、するぷろに何かが起こるというTweetを見た。 一体何が起こるんだろう? するぷろのアップデートかなぁ?とワクワクしながら待ってた私。
そして今日、、、
仕事が終わってから、さっそくチェック! 私のRSS登録してる人の中には、必ずするぷろについて書いてる人がいるはず! あぁ、早く読み込んで…♡
そして、運命の出会い
本家よりもこちらを先にみた(`・ω・´)w OZPAの表4
ふむふむ。するぷろのアップデートではない。と。 なになに。するぷろーら?? ローラ…。違う違う。(`・ω・´) あっ、ブラウザ…! GoogleとかSafariみたいな感じなんだ! しかもリンクとかペタペタ貼れる! HTMLタグも自由自在〜?! さらにするぷろとのスムーズな連携…☆ す、すごい…。 なんかわかんないけど、わたしでも使えそうな感じー!!
たとえば
この画像はするぷろからいれてる。 複数選んでするぷろの編集画面に貼り付けてる。あー使いやすい。
これは、みんな使いたくなるよね。 あっ!今日はするぷろじゃなくて、するぷろーらのこと書くんだった(`・ω・´)
ではあらためて。 まずはするぷろーら立ち上げ。 ここは、開発者のするぷ(@isloop)さんのサイトを! ここに単語かURLを入力するんだって。 どっちでも検索してくれるってゆうのがイイネ♡
さて、検索できたら和洋風KAIを開かせていただきましょう。失礼しまぁーす。
ここからが、真骨頂!! まず右下3つ目のタグアイコンをタップしますよ。ワクワクが止まらなくても。
そしたらこんなぽっぷあっぷ。 コピーかMEMOを選ぶ。 見慣れないMEMOとやらをタップします。 どうなっちゃうのー!!??♡
あああ、なんてこと! 和洋風KAIのURLがMEMOされてる! 最初にびっくりしたのがこのMEMO機能でした。いつもだったら、サイト開いて、検索窓長押しして、コピーして、またするぷろひらいて、 TextExpanderでタグつけてペースとして…。
これが一発でできちゃうなんて、考えれば考えるほどすごい。 これを思いつくのも実装できちゃうのもすごい!
でもこんなのまだまだ序の口で、きっともっとすごい使い方がいっぱいあるんだと思います。 とりあえず今日はここまで。
Posted from するぷろ for iOS.