はぁ…。若干落ち込んでます。
欲しくて仕方なかったiPad miniが、いま私の手の中にあります。
なんということでしょう。
ずっと我慢していたはずなのに、夏のボーナスが私を強気にしてしまったようです。
困ったもんだー。
でもね、買ったからには愛しまくりますよ。
付き合ったからには、愛しまくりますよ。(重
開封とかしてみちゃったり。

ちっちゃい☆

コンパクティー☆

だってだって!!こんな記事読んじゃったら、欲しくなるでしょ?
いつもね、iPad持って電車に乗ってたんです。
よいしょ、よいしょって歩いて駅まで行ってね。
正直女の子には重いです、iPad。
カバーつけたらさらに重くなります。
かと言って、裸で外に出す勇気なんて私にはありません。
朝はわざわざ早めに出て、座れる電車で座席確保してるんです。
そういう時はiPadを取り出して、大好きなブログを覗いたり、最近第二ブームのTumblrをみたり(たまに危険な画像があるから注意)、いまみたいにブログ書き書きしたりしたいわけです。
でもね、しつこいですがiPadやっぱり大きい…。なにするにも!
家ならいいんです。むしろウェルカム。
でも女の子が外に持ち歩くサイズとしては、存在感が大きすぎるのです。
隣の人から見えちゃうし、とくに私は背が小さいミニーズなので丸見えもいいとこですよ。
重いから行き帰りだけでも萎える。
平日リュックってわけにもいかない乙女心。
とかなんとかいろいろ理由をつけてね!!ついに私もiPad miniちゃんデビューしました♡
使って見た感想「もっと早く買うべきだった。」これだけ。
片手だけでいろいろできたりはしないですけどね。でも、片手で持つことはできますよ。なにしろ薄い、軽い、かわいい!!!
もうこれは何回も言われてることですけど、本当にサイズがちょうどいい。
何で今まで買わなかったのか…。
でもここまで我慢して買ったから、愛着もしちしおくらいあります。
この記事にサラッと目を通す
すぐ買ったもの
ちなみに真っ先にいれたのは何を隠そう、Seeqでした。
これがなきゃ始まらないみたい。
そのあとは順当かな?
Evernote
Dropbox
TextExpander
この辺から思い出した順です。あっ、あれも入れよう。あとあれも。
OmniFocus
1password
ときました。
まずは環境周りを入れました。とりあえずいれようと。
そのあとはインプット系のニュースやリーダーアプリ(まだひとつにきめてないからいろいろ)
Mr.Reader
reeder 2
SmartNews
Gunosy
そのあとブログ関連アプリ。
するぷろ
Textforce
最近またお気に入りのThumbEdit
そしてSNSアプリ
Tweetbot
最後にhuluやKindle、kinoppyなどの読み物・見るものアプリを少々。
Hulu
Kindle
kinoppy
忘れちゃいけない大好きな右脳系アプリ
tumblr
imgTumble for Tumblr
とりあえず、まず最初にいれたアプリたちはこんな感じでした。
重ねて申し上げますが、iPad mini最高です。
今のところ、閲覧がいちばん良いです。ブログ書くには(今も)背も小さい上に手も小さい私には、iPhoneが一番しっくりきます。(共電車でちょっと書いてみたけど、やっぱりキーボードで打ちたい感じでした)
今日仕事が終わったら、保護シートとminiケースを買いに行くのが楽しみですっ☆
それでは、また読んでくださいね☆
SMRX.
Posted from するぷろ for iOS.