みなさんこんにちは!
最近お気に入りなのが、バルやバールといったイタリアやスペイン系を名乗るお店です。喫茶店と居酒屋が一緒になったような気軽な料理が楽しめるお店、という感じですかね。
がっつり日本の居酒屋「いぃらっしゃいやっせーーーーー!!!!」「ありがとぉございまぁーす♪」という元気な雰囲気につかれた今の私にはピッタリな、わりと落ち着いた雰囲気のお店が多い。
おとなになったのかしら。
だから、ネットでお店を探す場合には「場所+バル」とかで探すようになりました。
前置きはこれくらいにして、今回は「TONERIAN(トネリアン)」のお料理がおいしくお店の感じも良かったのでご紹介したいと思います。
お店の名前とは違って外観かわいい
お店の名前は「がぶ飲みワイン&炭焼グリル TONERIAN-トネリアン-」です。
がぶ飲みってとこに惹かれてないですよ!
惹かれてないってば!!
駅から徒歩一分てとこも、いいですね。
帰り道に迷うこともありません。
外観とワインの写真を撮らなかったのが悔やまれます…!
頼んだメニュウたち♡
オリーブを日常的に食べたくて、スーパーで買ったことがありますが、やっぱり浸かりすぎててしょっぱいんですよ。
食べるならお店のオリーブですね。
お店ごとに少しずつ味が違って楽しい!ここのオリーブはとてもおいしかったので、2回頼みました!!笑
オリーブ

本当は、芽キャベツのアヒージョというのを頼んだのですが、もう完売しちゃった(人気なの?)ということで、特別にブロッコリーで作ってくれました!これがまぁおいしいことったらなかったです。
ブロッコリーのアヒージョ

女はだまってバーニャカウダです。それかサラダね。
おいしい野菜があると心が和むのです。安心するのです。精神的にもカロリー的にも。
バーニャカウダ

でもやっぱりお肉も食べたい!こちらは豚の角煮をもう少し甘くしてバル仕様にした一品。
ほんとにホロホロ溶けるよ♪
ほろほろ豚

まだまだお肉食べたい!ローストビーフは鉄板です。ないお店も多いしね。
こちらのまん丸なたまごと赤のコントラストも食欲をそそります。
まるでローストビーフの花束や〜!!
ローストビーフ

出ました、ホタテ。あいらぶほたて。
お肉とお酒でつかれた舌を休ませてくれるお魚たち。過度な味付け入りません。
さっぱりとしていてまたお箸がすすみます。
カルパッチョ3点盛り

地図はこちら!!
東京メトロ池袋駅C6出口から徒歩一分!
リザーブ席もあったので、予約もできそうですよ☆
大きな地図で見る
ちなみに、滝川クリステルみたいなきれいな店員さんがいるのでそこもオススメポイント。
お料理を持って来てくれるたびに、「かわいーーー!!」と3回くらい言いました。
池袋に行った際にはぜひチェックしてみてください☆