
こんにちは。最近覚えた「あったかいんだからぁ~♪」が頭から離れないすみれ(@sumire20120524)です。
…おいしいコーヒーが飲みたい。
今日はいつもとちょっと違ったコーヒーを飲みたいけど、自分でメニューを決めることもできないくらい疲れてるなぁ…。
本当はスタバに寄りたいけど、もうこのまま帰っちゃおうかなぁ…。
…そんなちょっぴりお疲れモードのあなたにおすすめのサイトがあります。
メニューに頭を使わなくても大丈夫。
あなたは少しのお金を持って、最寄りのスタバに行くだけで良いのです。

スタバ公式サイトがあるのをご存知でしょうか。「公式サイトくらいあるだろうけど、別に使わないよ」って人もたくさんいるのでは?
もしそうなら、ちょっともったいない。
スタバ公式サイトでは、気分やフレーバーに応じた自分好みのコーヒーを選べるメニューがあります。
さらに普通のメニューでは物足りない、カスタマイズしたい人向けにも豊富なバリエーションが揃っているちゃんと使えるサイトになっていましたのでご紹介します。
この記事にサラッと目を通す
スタバ公式サイト
Coffeeメニューの中の「お気に入りの一杯を探そう」をクリックすると、「DISCOVER YOUR FAVORITES お気に入りの1杯を、さがそう」というメニューになります。
DISCOVER YOUR FAVORITES お気に入りの1杯を、さがそう
トップのヘッダーから「coffee」メニューをタップ。メニュー下の方に「お気に入りのいっぱいをさがそう」があるのでそれを見つけてください。(すぐ見つかる)
あと、今日はスマホ版でご紹介しますがもちろんPC版もあります♪

ここでは3つのメニューが用意されているので、自分の気分に合ったメニューを選んで、お気に入りの一杯を見つけてみましょう。
いまの気分でさがす
今の気分にあった6種類のカテゴリの中からメニューを絞り込むことができます。

フレーバーでさがす
こちらは自分の好きなフレーバーからさがせます。「チョコレート・キャラメル・バニラ・抹茶・フルーツ」と5種類の中からえらべるのがうれしいです。

メニューからさがす
メニューからさがすでは「スプレッソ・フラペチーノ・そのほか」から選ぶことができます。ティー(紅茶)系はそのほかに入っていました。

この3つのメニューから、いまの気分でさがすの中を見てみますー。

季節のおすすめ
つぎつぎとリリースされる新作を試したい!という方はこちら。ホットとフラペチーノが紹介されています。
休日のおでかけ
楽しい気分を演出してくれそうなラインナップ。
ティーラテも紹介されています。
メニューは見てからのお楽しみ!全8種。
自分にご褒美
甘めなメニューが盛りだくさん。甘やかしてますねぇ。全8種。
集中したい
コーヒー濃いめのメニューが全5種。
甘めと濃いめのバランスが取れてます。
ゆっくりしたい
ハチミツやソイミルクなどのカスタマイズが目立つラインナップ。見るからにホッとする組み合わせが多いです。全8種。
リフレッシュに
意外だったのがこのメニュー。ノンファットミルクのメニューがいくつか。みんなミルクが重ったるいのかな?私は生まれた時から牛乳党なので、信じられないけどサッパリするのかな。全7種。
私が選んだメニュー
ちなみに冒頭に書いた「考えられないほど疲れてる日」がこないだ実際にありました。だからこの記事が生まれたわけですが。
その日私が選んだのは「キャラメルスチーマー×ソイミルク」の組み合わせ。
「ゆっくりしたい」の中から選びました。
表現が直接的でいいw


とにかくほっとしたくて、キャラメルスチーマーのミルクをソイミルクにカスタマイズしました。今までの自分だったら、たぶん一番好きな「ホワイトモカ」にして、選ばない組み合わせだったと思います。
結果的にこの組み合わせは大正解!
コーヒーの苦みはほとんど感じない、甘めのコーヒーでした。ソイミルクにすることで、より一層マイルドで優しい口あたりに。なのにホワイトモカより重くない!
コーヒーのあたたかさとソイミルクの優しさで想像以上にほっとする感じ。
さらにノラ・ジョーンズを聞いて、完全にOFFモードw
コーヒー1杯でほっと一息つけたことがとてもありがたく思えました。
まとめ
このようにたくさん切り口があったことにも驚かされます。
スタバではいつもメニューの決め方に迷っていましたが、こうしていろいろな角度からメニューを切り分けてくれたことで、視野が広がったような気がします。
もちろん、ここに紹介されているカスタマイズからさらに自分好みに変更できるメニューも用意されていますのでご心配なく。
これから最高の一杯を飲むためにあれこれ考えるのは至福の時間。
自分のお気に入りの一杯で、少しでも気持ちが救われることがあるかもしれません。
体と心をあたためて、寒い冬を乗り切りましょう☆
Posted from するぷろ for iOS.