
ticket boardって何?
安室奈美恵5大ドームツアーの抽選申込時にいきなりでてきたこの「チケットボード」という仕組み。
よくわからないけどこれをやらないと抽選できなそうだったのでいそいで会員登録したのですが、一体これってなんなの?なきゃダメなの?っていうのがわからなかったので調べてみました。
ケータイ電子チケット
チケットの申込から支払い、そして受け取り入場までスマホ(携帯)だけで済ませることができる電子チケットということらしいです。
ホットペッパーとかビューティーならこの方法で予約取ったことがありました。
なんか小難しいかと思ったらそうでもなくて、「紙ではなく電子チケットの発行ができますよ」ってことだったみたいです。
サイトの引用です。↓
よくある質問
ケータイ電子チケットとは・・・
ticket board (チケットボード)では、[チケットボード会員証]と[QRコードチケット]の2種類のケータイ電子チケットを主に取り扱いしております。ケータイ電子チケットとは、携帯電話そのものがチケットとなり、公演会場に入場ができる(会場入口に設置された読み取り機に携帯電話をかざすだけ)ようになる新しいサービスです。
このチケットサービス「ticket board」に会員登録して頂くことで、電子チケットの申込みから支払い、チケット受取 そして入場まで1台の携帯電話だけで済ませることができるようになります。
チケット受取のために、コンビニエンスストアへ出向く必要がなくなり、また、配送で紙チケットを受け取る場合に比べ、郵送料も不要になるため、気軽でお得にチケット購入が行えるようになります。
また、チケットを複数枚ご購入いただいた場合には、チケットを渡したい同行者の方にメール感覚でチケットを分配することができ、遠方にいるご家族やご友人にも簡単にお渡しすることができます。
メールを受け取られた方も同様に、「ticket board」会員登録をして頂くことで、簡単に携帯電話を使ったご入場ができるようになります。
チケットボード会員証
じゃあいざそのチケットボード会員証ってやつを見てみようじゃないかと思って、チケットボード会員証のダウンロードを実際iPhoneでやってみたらできませんでした!なんでだ!
おサイフケータイに対応してないってことなのかな?
どうやらiPhoneではQRコードチケットをダウンロードする方法のようですね。

チケットボード会員証についての説明は以下のようになっています。引用しました↓
[チケットボード会員証]とは、会員証データを携帯電話(スマートフォンを含む)にダウンロードして、携帯電話をかざすことにより利用できる、チケットボードの新たな会員証サービスです。
これにより、一度 会員証をダウンロードして頂くだけで、お申込済みの公演なら、チケット発券後、何もしなくても【会員証の入った携帯電話をかざすだけ】でお気軽にご入場いただけます。
QRコードチケット
チケットボード会員証がダウンロードできない人はどうしたらいいのか?というと、QRコードを読み込む方法があるようです。
ただし条件があり、
- 利用中の携帯電話端末が、チケットボード会員料(=おサイフケータイ)に対応していない場合
- QRコードチケットのみ発券する公演の場合
とあります。

当日入場で使用する際には、QRコード画像を保存しておく必要があるみたいですね。
私はまだ抽選申込の段階なのでサンプルです。

入場ゲートでは、以下のように保存した画面を表示して入場できるという流れのようです。

まとめ
サイトはちょっとわかりにくかったですが、要するに電子チケットってことですね。
そんなに難しくなかったです。
チケットボード新規会員登録orダウンロード
画像からサイトにいけます。
チケットボードを見てみる→チケットボード
