この記事にサラッと目を通す
7年間生活を共にしたMacBook Airとのお別れ
何年か前からずっと欲しかったMacBook Air(2012)からの買い替え。今回のAppleの発表で新しいMacBook Proが出なかったので、ついに購入することにしました。
今使っているMacBook Air
いま使っているMacBook Airは、2012年12月自分へのクリスマスプレゼントとして仕事帰りに購入。場所は銀座のApple Store。12万円程だったと記憶しています。(AppleCareも入ったからもう少し高かったかな?)
スペックはカスタマイズなしのMacBook Air 13インチで、3年を超えたあたりから動きがにぶくなったり、iTunesと写真アプリで容量が足りなくなり、途中で外付けHDDをつけたりもしてだましだましやってきました。
- MacBook Air(Mid 2011)
- プロセッサ Core i5
- メモリ 4GB
- ストレージ 256GB
2代目MacBook Proは13インチか15インチにしたい
7年前にMacBook Airを購入したときは、とにかく「カフェでブログ書きたい!Macを持ち歩きたい!」という気持ちが大きかったのですが、今は「カフェでブログ書きたい」という気持ちはなく、自宅で使うのがメインで持ち歩きは考えていません。
時代が変わったからか、私が変わったからなのか、何か思いついたときは、iPhoneのメモで充分と考えるようになりました。だから今回の購入では、ある程度大きさや重さがあっても大丈夫。
今回の購入で重要となるのは「なるべく場所を取らない(できればスタンドに立てて収納したい)こと」。
MacBook、MacBook Air、iMacも検討しましたが、いまは家のスペースとスペックを優先したい生活をしているので、MacBook Proが一番自分に合っているかなと考えました。
私がMacBookを買ったら5年以上は使い倒すということが実証されたので、スペックは自分が使う範囲でなるべくよくしたいと考えています。
以前使っていたMacBook Airはカスタマイズしなかったため、最後の方でどうにも動作が重たくなってしまって後々苦労したので。ここはお値段と自分が使う用途ととのせめぎ合いですね。次のMacBook Proに求めること
- 持ち歩くことは、ほぼないので
- なるべく場所を取りたくない
- 長く使うことがわかったので、スペックはなるべくよくしたい
MacBook Pro 13インチを買うならカスタマイズ
もしMacBook Pro 13インチにするなら以下のカスタマイズをしたいと考えています。Apple Storeで購入する場合、金額は22,800円(税別)が、275,800円(税別)になります。+55,000円で購入できます。
- プロセッサ Core i5 → Core i7に(+33,000円)
- メモリ 8GB → 16GBに(+22,000円)
- ストレージ 256GB → 512GBに
MacBook Pro 15インチを買うならそのまま
MacBook Pro 15インチを購入するなら、カスタマイズは不要です。カスタマイズ無しで、302,800円(税別)。
- プロセッサ Core i9
- メモリ 16GB
- ストレージ 512GB
MacBook Pro 13インチのカスタマイズと比較すると、47,000円の差になります。
前回のMacBook Airを7年間使ったので、今回も5年以上は使うと予想。それなら、MacBook Pro15インチにしてメモリ16GBにしておいたほうがいいのかな?と気持ちは揺れています。
MacBook Pro 15インチのスピーカーが気になる
気になっているのは、MacBook Pro 15インチの両サイドについているスピーカー。今までMacBook Airを使っていたので、両サイドの余白が気になる。スピーカーが両サイドに付いている分、音が良いというレビューは読んだことがあるのですが、慣れてくるのかなぁ?
Touch Barが気になる
Touch Barがない最新のMacBook Proを待っているんですが、近日中には出なそうなので仕方なく、Touch Bar付きを選んでいるという感じ。…ふつうで良いのにーと思っています。
13インチ、15インチ共通 バタフライキーボードで大丈夫?
バタフライキーボードについては、良い噂をあまり聞いたことがないくらい不評ですよね。
Appleが無償修理プログラムを出しているとのことですが、使う前から故障しそうなことがわかっているのに買うのもなぁと思ってしまいます。
思ってはいるけど、待てない。笑
もし壊れてしまったら無償修理してもらうことになるのかな…。でもMacBook Proがいいし、仕方ないかなと思っています。
まとめ
たぶん実物をあと3回くらい見たら決められるところまで来ました。笑
MacBook Airはシルバーだったので、次のカラーはスペースグレイにするつもりです。